2021/01/28 16:32
寒い時期になると、ゆず商品をよく見かけるようになりますが長良川デパートにも、関市・上之保にある「かみのほゆず」さんから商品が届きます。届いた箱をあけると、ふわ〜っとゆずのいい香り。その瞬間にいつも...
2021/01/25 16:41
1月26日(火)から2月19日(金)まで、平日は臨時休業致します。チケット類の引換は対応致しますので、事務所内のスタッフへお声がけください。土・日曜日は通常通り営業致します。また3月に畳面替えを控えており...
2020/12/16 16:08
こんにちは。いつも長良川デパートのご利用ありがとうございます。さて、年末年始の営業についてお知らせです。<WEBショップ>12月25日(金)まで、通常通り発送いたします。12月26日(土)〜1月3日(日)までに...
2020/06/12 20:00
シンプルにおいしい、素材の持ち味をいかした無添加ふりかけ。昆布で作ったおぼろ昆布をたっぷりと使い、かつお節やごまに加え、アクセントに梅肉、海苔、あおさ、青海苔などをブレンドしたとてもシンプルなふり...
2020/06/11 20:00
ピリッと辛い、ハバネロ入りのお醤油山川醸造さんの武将シリーズのお醤油は、ひとつひとつがユニークです。こちらは斎藤道三の燃え上がる野心をハバネロを使って表現されたというお醤油!ハバネロ入りということ...
2020/06/10 20:00
あたたかな光と想いを灯す「レター提灯」 レター提灯は、その名の通りお手紙として送れる小さな提灯です。手のひらサイズのかわいい提灯なのですが、なんと岐阜提灯の職人さんがひとつひとつ、手作業で仕上...
2020/06/07 20:00
父の日ギフトラッピングに、美濃手漉き和紙に活版印刷で一枚一枚手刷りされたメッセージカードをお付けします。ひし形模様は、厄災から身を守るものとしても古くから使われているそうです。大変な今だからこそ、...
2020/06/05 20:00
吉田旗店さんで手捺染された大人気のアマビエ手ぬぐいに、新色が追加されました!元気が出るビタミンカラーのオレンジ! 青海波の中に、ひょっこり現れるアマビエ様がなんともかわいい。爽やかな水色と、やさし...
2020/06/04 20:00
シマノネは、ずっと大切にしていきたい「島の根っこ」のこと。沖縄の自然や文化、想いなど、いつもの暮らしの中で島の根っこに触れるきっかけが、デザインに込められています。しかし長良川デパートなのに、なぜ...
2020/06/03 20:00
\\ 2020年お中元・夏ギフト // 今年もお中元の季節が近づいてきました。いつもお世話になっているあの方へ、長良川流域で育まれたギフトをお贈りしませんか?ギフトセットはこちらからご覧いただけます!ht...
2020/06/02 20:00
清流長良川のシンボルといえば、世界農業遺産にも認定された長良川の鮎。岐阜の町には、鮎を模した「鮎菓子」という和菓子があります。 ふんわり焼き上げたカステラ生地で求肥を包み、焼き印で目と口、ひれを付...
2020/06/01 20:00
先日、注文が殺到したアマビエ手ぬぐい(現在は売り切れ中です)を作った吉田旗店さんより、違う柄の手ぬぐいも販売を開始しました。 今回は……岐阜大仏柄です!みなさん、岐阜大仏をご存知ですか?岐阜市・正法...
2020/05/31 20:00
岐阜県の16種類の木で作られた、まあるくてかわいい積み木。積んだり、転がしたり、並べたりして遊べます。職人さんがひとつひとつ磨くため、無塗装なので、小さなお子様が口へ入れたり、舐めたりしても安心・...
2020/05/30 20:00
熱烈な鮎菓子ファンの要望により誕生した、鮎菓子の形のキーケース。よく見るとひとつひとつ鮎の表情が少し違うんです。 ヌメ革で出来ているので、使い込むほどに、こんがり焼けた本物の鮎菓子のようになります...
2020/05/29 20:00
長良川デパートで定番のお菓子となっている、大地のかりんとう。お土産として購入する方も多く、大人気。大地のかりんとうは、岐阜市の140余年続く老舗油屋「山本佐太郎商店」と、和菓子職人・町野 仁英(まっち...